[
高画質で再生]
【料理】きょうの料理(2011/06/23) [材料]みょうがとかつおの冷製パスタ 2人分
エネルギー:230kcal 調理時間15分
フェデリーニ*:60g
みょうが:3コ
かつお(刺身用):100g
オクラ:2本
かつおの酒盗(あれば):少々
(塩・オリーブ油・こしょう)
*普通のスパゲッティより細めの、太さ約1.4mmのパスタ。
①みょうがは二つ割りにし、薄切りにする
オクラはサッとゆでて水にとる
ヘタを落として二つ割りにし、斜めに切る
②かつおは皮を除いて包丁で5mm角程度にたたき、ボウルに入れる
みょうがの半量とオクラ、酒盗も加え、塩・オリーブ油各少々をふってあえる
★たたいたかつお、オクラと半量のみょうがをあえてしっとりと仕上げる
③たっぷりの湯に1%の塩を入れ、フェデリーニを袋の表示時間より2分間ほど長めにゆでる
氷水にとり、しっかりと冷えたら紙タオルで水けを拭く
④②に③を加えて混ぜ合わせ、オリーブ油・塩・こしょう各少々も加えて全体を混ぜる
器に盛り、残りのみょうがをのせる
[材料]みょうがとツナのサンドイッチ 4人分
みょうが:6個
ツナ(缶詰/オイル漬け)(小):1缶
塩・こしょう:少々
マヨネーズ:適量
食パン(8枚切り):8枚
バター:20g
①みょうが(6個)を薄切りにしてから千切りにする
②ボウルにツナ(1缶)にみょうが①を加えて塩・こしょう(少々)する
マヨネーズ(適量)を入れて混ぜあわせる
③食パンにバターを塗り②をのせ食パンで挟み4等分に切る
[材料]みょうがの天ぷら 3人分
みょうが:6コ
----------------
【衣】
小麦粉:カップ1
塩・こしょう:各少々
卵:1個
水:20ml
●油
①みょうがを縦半分に切る
②ボウルに小麦粉(カップ1)を入れ塩・こしょう(各少々)を入れ
溶き卵(1個)を加え水(20ml)を少しずつ加えて混ぜる
③みょうがに②衣をつける
④170℃の油で約2分間揚げる
[材料]みょうがのちらしずし
(つくりやすい分量)
みょうがのらっきょう酢漬け:※20コ
青じそ(みじん切り):30枚分
-----------------------------
【すし酢】
砂糖:50g
塩:15g
酢:カップ1/4
--------------------------
米:3合(540ml)
--------------------------
サラダ油:少々
卵:9コ
--------------------------
白ごま:適量
みょうがのらっきょう酢漬け(千切り):適量
--------------------------
【みょうがのらっきょう酢漬けの作り方※】
みょうが:20コ
らっきょう酢(市販):カップ11/2
砂糖:大さじ1
------------------------------
①みょうがのらっきょう酢漬け(20コ)を細かく小口切りにする
青じそ(30枚分)をみじん切りにする
②すし酢を作る(砂糖50g・塩15g・酢カップ1/4を入れて混ぜ合わせる)
③米(3合)にすし酢を入れて切るように混ぜる
粗熱をとる
④フライパンにサラダ油(少々)を入れ熱し溶き卵(9個)を入れ、炒り卵を作る
⑤③酢飯に④炒り卵・①みょうが・青じそを入れて白ごま(適量)をかけ混ぜる
みょうがのらっきょう酢漬け(千切り適量)をのせて完成